多くの文人墨客に愛された、
金沢で最も歴史ある老舗料亭。
伊藤博文、芥川龍之介、三島由紀夫など多くの文人墨客も訪れた宝暦2年(1752年)創業の老舗料亭。料理、器、部屋のしつらいなどすべてに金沢の歴史と美意識が感じられます。
ご夕食(提携店)
館外:料亭/和食/寿司/洋食
地域に愛される、この地ならではの味を食べに出る。
外に出て金沢の食を楽しむ
金沢市内にある老舗料亭から
オススメの寿司など、
食べていただきたい名店へ
お連れいたします。
地元に愛される
金沢ならではの
味をお楽しみください。
料亭/和食/寿司/洋食など
館外でご夕食をお楽しみいただく提携店は、どれも金沢を代表する名店ばかりです。どのお店にも薪の音のお客様としてご紹介されますので、初めてのお店でもリラックスしてお食事が可能です。
提携店までのご送迎
提携店でのお食事の方の移動は全て送迎付きです。夕食のお時間に合わせましてご送迎いたしますので、安心してお楽しみいただけます。
※宿からほど近い提携店へは徒歩でのご案内となります。
ご夕食やご朝食の後などにオリジナルのアイスクリームをお楽しみいただけます。
デザートタイム
・15:00~21:00
・8:30~9:30
(季節によってメニューは異なります。)
多くの文人墨客に愛された、
金沢で最も歴史ある老舗料亭。
伊藤博文、芥川龍之介、三島由紀夫など多くの文人墨客も訪れた宝暦2年(1752年)創業の老舗料亭。料理、器、部屋のしつらいなどすべてに金沢の歴史と美意識が感じられます。
(季節によってメニューは異なります。)
細やかなおもてなしと、
器のなかの美しき季節を堪能。
金沢の中心部を流れる犀川沿いに構える料亭。金沢の旬をいかした繊細な味の料理は、器遣いも見事で箸をつけるのをためらうほどです。吉野の本葛をつかった葛切りは絶品です。
(季節によってメニューは異なります。)
凛とした一貫に、
江戸前の流儀と感性が光る。
薪の音 金澤のすぐ近くにある、町家づくりの寿司店。銀座「久兵衛」で腕を磨いたご主人が握る寿司はどれも丹念な仕込みがされており、醤油をつけずに食べることができます。
(季節によってメニューは異なります。)
ワインを傾けながらつまむ、
多彩な味わいの握り。
武蔵辻界隈にある寿司店。小ぶりな握りながらもご主人が目利きした魚介の旨味を存分に味わえます。また常時20種以上のワインがあり、寿司の新たな味わい方をたのしめます。
(季節によってメニューは異なります。)
凛とした一貫に、
江戸前の流儀と感性が光る。
夜景を望みながらたのしむ正統派フレンチ。 金沢の高台にある一軒家のフランス料理店。「わが家」を意味する店名の通りスタッフのあたたかいもてなしを受けながら、金沢の食材をいかしたフランス料理をいただけます。
(季節によってメニューは異なります。)
知る人ぞ知る
金沢の創作鉄板焼き屋。
築150年の町家を改装した鉄板焼き店。和モダンな落ち着いた空間のなかで厳選した和牛や魚介、加賀野菜の鉄板焼をおいしいワインとともにたのしめます。
本館内:東山和今
日本料理「東山和今」
ここにしかない金沢の料理をカウンター割烹スタイルでお楽しみいただけます。
東山和今で夕食プランは現在予約数調整のためお受けしておりません。